暑い日が続いていますね。夏休み、みなさんはどのように過ごしていますか?
幼稚園では昨日、絵画指導で来てくださっている山口先生や
陶芸の田頭先生と一緒に陶芸を行いました。
オリジナルのお皿やコップ、花瓶など、素敵な作品が出来ましたよ☆
1か月後の焼き上がりが楽しみですね♪
今週のにこにこ広場は、6組の親子が来てくださいました。
暑い季節に美味しい、アイスクリームを作りましたよ☆
ペンを使って描いたり、シールを貼ったり、美味しそうなアイスクリームができましたね!
次回は9月5日(木)です。
また2学期もお待ちしております♪
今週のにこにこ広場は、7組の親子が来てくださいました。
もうすぐ七夕ということで、織姫さまや彦星さまの笹飾りを作りましたよ♪
シールやペンを使って素敵な飾りができました!
完成した飾りを笹につけて、みんな嬉しそうでした☆
次回は7月11日(木)です。
来週もお待ちしております♪
今日は、1日中雨が降り続けていましたね。
そんな中、1組のお友達が遊びに来てくれましたよ!
一緒に紙コップを使った「飛び出すおばけ」を作りました。シールを貼ったり、目や口をつけたりと可愛いおばけができましたよ。紙コップの中に入れて、膨らませると、おばけが飛び出してきました♪
楽しみながら製作ができましたね。
次回は、7月4日(木)です。来週も、お待ちしています☆
今日は8組の親子の方が来てくださいました!
梅雨の時季ということで、牛乳パックを使った「ぴょんぴょんガエル」を作りましたよ☆
クレパスで顔を描いたり、手足を貼ったりして、可愛いカエルがたくさんできましたね!
輪ゴムを使って、ぴょんぴょん跳ねるカエルにみんな大喜びでした。
ジメジメした梅雨ですが、いっぱい遊んで楽しく過ごしましょうね!
次は6月27日(木)です。また来週もお待ちしています☆
今日のにこにこ広場は、6名のお友達が遊びに来てくれましたよ!
今日の活動は、暑い夏にぴったりな「うちわ作り」を楽しみました。
色を塗ったり、シールをペタペタ貼って、素敵なうちわができましたよ。
できたうちわをあおいだら、涼しい風が~♪
この夏にたくさん使ってくれると嬉しく思います。
次回のにこにこ広場は、6月20日(木)です。
たくさんのお友達に会えるのを楽しみにしています☆
今日は、尼崎北警察署の方と市役所から指導員の方が来てくださり、交通安全指導が行われました。
お話を聞いたり、楽しいペープサートやDVDを見たりして、交通ルールについて知ることができましたよ!
実際に、子ども達は園庭で横断歩道や踏切を渡る練習をしました。
これからも、しっかりと右左右と確認をして、交通ルールを守って過ごしましょうね!
今日のにこにこ広場は、3組の親子の方が遊びに来てくださいました。
もうすぐ時の記念日ということで、カタツムリの時計を作りましたよ☆
シールを貼ったり、クレパスでお絵描きをして、かわいいカタツムリさんが完成しましたね!
次回のにこにこ広場は、6月13日(木)です。お待ちしております♪
今日は気持ちの良いお天気の中、5組の方が遊びに来てくださいました。
シールを貼ったり、お絵描きをして、かわいいてんとう虫を作りました。
てんとう虫を作った後は、みんなでお花畑にお散歩♪
楽しかったですね!