今週のにこにこ広場は、5組のお友達と、紙コップロケットを作りましたよ。
シールやペンでうさぎやカエル、ロケットに模様を付けていくのですが、
みんな集中してじっくり取り組むことができました♪
最後はみんなでロケットを飛ばしましたよ!上手に作ることができましたね☆
次回のにこにこ広場は、一週あいて、22日(木)になります。
ご参加お待ちしております!
今日は2組の親子がにこにこ広場に遊びに来てくれて、
新聞紙をたくさん使って、一緒に遊びましたよ☆
やぶったり、投げたり、丸めたり、集めたり・・・。
新聞紙が色々な形に変わって、楽しかったですね。
また来週も遊びに来てくださいね♪
先週の土曜日は、幼稚園で運動会がありました。園児のみんなは元気に運動会を楽しみました。
今日のにこにこ広場は、運動会あそびをしましたよ。
ホールでマットやトンネルなどのサーキット遊び。
かけっこ、玉入れもしました。
みんな元気に楽しく参加できてよかったですね!
また来週も遊びにきてくださいね♪
今日は、秋晴れのとても良いお天気でしたね。今日は8組の親子がにこにこ広場に参加してくれました♪
今日は、秋の味覚でもある、さつまいもを作って、おいも堀りごっこをしましたよ!
新聞紙をさつまいもの形に丸めて、折り紙を貼ったらさつまいもの完成☆
つると葉っぱを付けて、最後は、みんなで一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声でおいも堀りごっこをして楽しみました♪
次回のにこにこ広場は、10月25日(木)です。ぜひ遊びにいらしてくださいね☆
今日は曇り空で、少し雨も降るような天気でしたが、2組の親子がにこにこ広場に参加してくれました。
キンモクセイの香りに、秋の深まりを感じる今日この頃。今日は秋の木の実「まつぼっくり」を使って、けん玉作りに挑戦しましたよ。
まつぼっくりのお歌を歌ったり、秋の実りを感じる果物の絵本を見たりしながら、楽しく過ごしましたよ。
次週は、10月18日(木)です。ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
9月3日から10月5日まで約1か月間、
大阪成蹊大学から実習生のお姉さんが来ていました。
子ども達は優しいお姉さんのことが大好きで、
絵本を読んでもらったり、鬼ごっこをしたり、たくさん遊んでいただきましたよ♪
また遊びに来てくれるといいですね。1か月間ありがとうございました。
今週は小雨の降る中、4組のお友達が遊びに来てくれましたよ。
ビニール袋で、風船ボールを作りました。チラシや、お花紙を丸めたボールを袋に入れた風船ボール。とても素敵にできましたよ。
みんなで玉入れ遊びをした後は、ヨーヨーに変身させて”ポーンポーン”と手でついて遊びました。とても楽しかったですね!
次回のにこにこ広場は、10月11日です。よかったら遊びに来てくださいね。
最近は、雨が続きますが、今日は良いお天気になりましたね!
今週は、7組のお友達が遊びに来てくれましたよ!みんなで、「たぬきたいこ」を作りました。お顔を描いたり、シールを貼って、かわいいたぬきができました!腰に着けると、素敵なたいこに大変身☆おなかをポンポン鳴らして、遊びました。楽しかったですね♪
次回のにこにこ広場は、10月4日(木)です。ぜひ、遊びに来てください☆
小雨の降る中、4組の親子の方がにこにこ広場に遊びに来てくれました。
今回は、“はたらくくるま”になって、親子で触れ合い体操をしました☆
お家の人と一緒に、身体を動かして楽しかったですね♪
その後、“はたらくくるま”のぬり絵もしましたよ。
また来週も良かったら、遊びに来てくださいね。
今日は6組のお友達が遊びに来てくれました。
秋の味覚の一つであるぶどうのメダルを
みんなで作りましたよ☆
色々な色を使ってぶどうを塗るのは楽しかったですね♪
来週もよかったら遊びに来てくださいね☆